コネクトの雑記スペース

創作小説、オリキャラ設定などの雑な記事を取り扱うところです。

翠の瞳の異世界譚 #01

第1話 目覚め

 

 


「う、ん…………」


 ふと、目を覚ます。
 ……どうやら、いつのまにか眠ってしまっていたようだ。

 目覚めを察知して、「俺」の意識はゆっくりと覚醒していく。暖かなお布団の魔力に中てられて、「もう少し寝ていたいなぁ」としみじみ思ってしまうが、外の光が瞼越しに視界を焼くのを感じ、ゆっくりと眠気が退いていく。
 名残惜しいが、時間は待ってはくれないのだ。洗濯機を回すなりゴミ出しをするなり、やることはあることだし、とっとと起きるに越したことはないだろう。そう考えて俺は、残る眠気を吹き飛ばすため、カッと目を見開いた。

 


「……ぁ?」

 そして、俺の口からマヌケな声がこぼれ落ちる。
 開けた視界に映り込んだのは、差し込む太陽の光――ではなく、天井に灯された光で照らされた部屋。
 暖かな色調のライトから放たれる光が、俺の視界を柔らかく照らしていた。

「え?」

 もう一度、俺の口からこぼれる声。
 先ほどまで感じていた眠気は、すでに瞬きより早く吹き飛んでいる。かわりに俺の胸中は、いっぱいの疑問で埋め尽くされていた。

 ――違う。俺が知っている我が家の内装とは、明らかに違うのだ。
「現代」……日本の一般的な家屋に使用される照明器具といえば、蛍光灯やLEDのようなものが一般的であり、俺の住んでいた安アパートもまた、リング状の蛍光灯を照明に使っているのだ。
 だというのに、今しがた俺の視界に映っていたそれは、まるで「光る水晶」のような形と質感だったのだ。

 明らかにおかしな光景を見た俺は、半ば条件反射的に、がばりと上体を跳ね上げる。

「……どこだ、ここ?」

 そして、再び口をついて出た疑問の言葉が、静かに溶けて消えていった。

 周囲の光景を一言で言い表すならば、「中世のお屋敷」という表現がふさわしいだろう。
 頭上にある、水晶のようなライトが放つ暖かな光に照らされる室内は、全体的にシックな意匠と色合いに統一された家具や壁紙で彩られている。
 漆塗りされた上質そうな木製の家具類と、部屋全体のところどころに施された、細やかで煌びやかな細工たちで飾り付けられた部屋。上流貴族のような……とまではいかなくても、そこそこにお金のある人が住む家であろうことが見て取れた。

 ……いや、内装うんぬんは別にどうでもいい。重要なのは「俺はこんな部屋知らない」という事実だ。

 そもそも、ここはどこだ? というか、俺はここで眠りにつく前、どこで何をしていたんだ?
 疑問の嵐はなおも収まらず、俺の胸中を吹き荒れ続ける。そのままどんどんと思考が深いところまで潜っていきそうになった、その時。

 室内に、がちゃりという音が響いた。

「え――?」

 突然の音に驚いて、弾かれるように顔を上げる。
 音の出所は、この部屋唯一の出入り口になっているらしい扉。他の調度品と同じく、漆塗りされた落ち着いた色調のそれは、今まさにかすかな音と共に開け放たれていて。

「――おや」

 その向こう側からは、穏やかそうな顔立ちの男性が立っていた。
 外見から見れば、おそらく50代くらいの年齢だろうか。オールバックに撫でつけられた銀髪と、身に纏った黒いスーツ――燕尾服と呼ばれる、ツバメの尾のような裾が特徴的なその衣装が、何よりも目を引いた。
 この家の家主さんだろうか? いや、それにしては格好がらしくない気がする。礼服をまとったった老紳士、といったいでたちの彼は、家主というよりはまるで――

「お目覚めになりましたか。具合の方は、いかがでしょうか?」

 と、そんなことを考えていた矢先、件の老紳士がそう声をかけて来る。顔立ちにたがわぬ優しい声音で問われ、俺は慌てて呆けたままの顔と体勢を引き締め直した。

「だ、大丈夫です。……あの、ここは? それに、あなたは一体……」
「おっと、失礼しました。……そうですね。ご説明する前に、旦那様を――私が仕えている方をお呼びして来てもよろしいでしょうか? 事の仔細をお話しするならば、当事者である旦那様が適任なので」
「あ、はい。大丈夫です」

 了承すると、老紳士の男性は鮮やかに一礼してから部屋を後にする。
 再び静寂に包まれた室内で、俺は知らずに詰めていた息をゆっくりと吐きだした。……正直、今の一連の応対だけで結構緊張してしまった。

 しかし、旦那様ときたか。立ちふるまいや言葉遣い、それにいでたちからそんな予感はしていたが、きっと先ほどの老紳士は、この屋敷(とおぼしき家)の持ち主ではなく、その持ち主に仕えている執事なのだろう。
 それに、ここに人が住んで居るという事実も、また見過ごしてはおけない点だ。密かに考えていた「誰も居ない場所に寝かされているかもしれない」という可能性を潰すことができたのは、地味だが大きな成果だろう。

 ……にしても、俺は一体どうしてこの家に拾われることになったのだろうか?
 おそらく、というか確実に、この家の家主にとって俺は、間違いなく見ず知らずの赤の他人のはずだろう。そして状況から推理するに、何らかの原因で倒れていたのであろう俺を、この部屋に運び込んだということも間違いないはずだ。
 その行動の意図が、打算なのか善意なのかはわからない。先ほどの執事さんの立ち振る舞いを鑑みても、最低限の警戒を怠らないにこしたことはないだろう。

 なんてことを考えていたところに、突然ドバンッ!! という轟音の奇襲が入った。

「うぇっ?!」
「気づいたってのは本当か! おぉ、本当だ!」

 驚きに思わず叫ぶ俺をよそに室内へと踏み込んできたのは、先ほどの人の良さそうな執事さんとは対照的な、眼力だけで人を射殺せそうな、そんな強面の男性だった。
「丸太みたいな」という形容がふさわしい、分厚い筋肉で覆われた腕をはじめとした、筋骨隆々としたその体躯。硬質そうな茶色い頭髪と顎ひげに、胸板の自己主張が激しい白のタンクトップを纏った姿は、その容貌を見た俺の脳裏に「|建築業《ドカタ》のおっちゃん」という一文を躍らせた。
 ただ、そんなガテン系を地で行くような容姿とは裏腹に、俺のことを見てくしゃりと笑ったその顔には、言いようのない愛嬌というか、人の好さがにじみ出ている。水晶ライトの明かりにきらめくその瞳からは、顔つきに似合わぬ知性も感じられて、何となく「彼こそがこの家の主で間違いないだろう」という確信を俺に与えた。

「いやぁ、よかったよかった。村はずれで倒れているのを見かけた時は慌てたが、無事に目を覚ましてくれて何よりだ。……どうだ、身体に違和感とかはないか?」

 太い腕を組み、うんうんとしきりにうなずく男性に問われ、俺は軽く自分の身体を精査する。
 起き抜けの時にはそれどころではなかったものの、改めて確認してみても、特に異常らしい異常はない。強いて言うならば、気絶していた後遺症と思しき、若干のけだるさを感じる程度だったが、これは異常の内には入らないだろう。

「えっと……はい、大丈夫そうです。……あの、ここは一体どこですか? それに、お二人はどちらさまでしょうか?」
「ん、おぉ。そういえばまだ目を覚ましたばかりだったか。すまなかったな、いきなり押しかけて」

 がっはっは、と豪気な笑いをあげたかと思うと、男性はちょっぴり暑苦しい笑みを披露してくれた。

「俺はディーン。ディーン・グレッセルだ。この屋敷の持ち主で、グリムウェイン王国に仕える貴族だ。一応、グレッセル男爵家の現当主をやらせてもらってる。こっちは俺付きの執事で、シリウスっていう」

 ディーン、と名乗った男性に紹介されて、予想の通り執事だったらしい、シリウスと呼ばれた銀髪燕尾服の男性は、優雅な一礼を披露する。

「ご紹介にあずかりました。|私《わたくし》、ディーン様の側付きを務めております、シリウスバートランドと申します。以後、お見知りおきくださいませ。……僭越ながら、お客様。あなたのお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
「あ、はいっ」

 シリウスさんに問われ、俺は慌てて形ばかり居すまいを整える。
 二人の名前の語感や名乗りから察するに、彼らの間では英語圏のような名乗り方が一般的なのだろう。ならばと、俺もそれに習うことにした。

「――エイジ、です。フルネームは、エイジ・クサカベ。こちらこそ、宜しくお願いします」

 エイジ。|日下部瑛司《くさかべえいじ》。それが、俺の名前だ。

 

 

*********

 

 

 というわけでお久しぶりでーす、コネクトにございますー。

 進捗0%平行線を地で行くブログですが、こんなところにお越しいただきありがとうございます。(最近全く更新してなかったので、一応のご挨拶をば)

 

 さて、いきなりこちらのブログを更新したのにはとあるわけがございます。

 こちらの記事…というか本編をお読みくださった方ならお分かりになります通り、コネクト、こと矢代大介は、ここに新作小説の始動を宣言いたします(ババーン)

 

 タイトルは記事小見出しの通り「翠の瞳の異世界譚」。読みは「スイのヒトミのいせかいたん」となります。語呂優先でちょっと苦しいネーミングになったのは内緒です。

 内容は直球ド王道に「剣と魔法の世界で繰り広げる異世界ハイファンタジー」。ざっくり解説すれば

「剣と魔法の世界に突然飛ばされた現代日本人の主人公が、なんやかんやで異世界ライフを送っていくお話」

になります。いつもと変わんねぇな!!!!!!

 

 

 さて、こうして新たに始動することとなった本作には、ちょっとした裏話がございます。

 少々長くなりますが、お付き合いいただければ嬉しいです。

 

 実は本作、こと翠瞳(仮称)には、大元となった原作がございます。

 さかのぼること四年前、当時「小説家になろう」にて連載していた拙作「異世界行ったら門前払い食らいました」の後釜として制作した小説「剣と魔法な異世界漫遊記!」が、まさに本作の原点となっております。

剣と魔法な異世界漫遊記! (小説家になろうへジャンプします)

 

 で、原作の方を見て貰えればお分かりになる通り、本作は途中で筆を折ってしまい、あえなく未完結作品となってしまいました。

 しかし、筆を折った時…もっといえばそれよりも前から、コネクトとしてはこの作品の登場人物たちに、並々ならぬ愛着がわいておりました。

 その愛着と「このまま未完結で終わらせたくない」という思いはくすぶり続け、しばらく経ったのち、完全リメイクを決行。結果生まれたのが「夢の異世界生活、始めました。」という作品でした。

夢の異世界生活、始めました。小説家になろうへジャンプします)

 

 ですが、そんな野望もむなしくリメイク作も頓挫。主人公、ことエイジくんのお話は、再び闇に葬られることになってしまったのです。

 

 そうしてさらに月日が経っても、やはり胸に抱いた彼らへの愛着と、完結させたいという思いは消えることがありませんでした。

 そして悪あがきに悪あがきを続けた結果、今日この日この時間にこうして世に送り出されたのが、二度目の完全リメイク作品「翠の瞳の異世界譚」なのです。

 

 

 

 そんなひとしおの愛着を持った本作を、なぜ今まで通りなろうへと投稿せずこちらに投稿したのかと言いますと、それは向こうで連載しているもう一本の長編作品の存在に起因します。

 実は向こうの方も一度筆を折りかけ今もなお更新停滞中という体たらくを晒している作品なのですが、現在あちらも改良を重ね、再始動準備の真っ最中なのです。

 で、今までの経験から考えても、私が二本の作品を同時に連載することになれば、同時進行どころか共倒れになるのは火を見るよりも明らか

 なのでその対策として、「真っ先に力を入れるのはなろうでやっている作品に絞って、こっちは息抜きに書くための作品にしよう」という形をとることにしました。

 もちろん、こちらの小説もかねてより完結を夢見た作品なので、しっかりと書いて完結させる所存です。ですが、向こうで連載した小説を「また」捨てるのは、私の拙作を呼んでくださっている皆さんや、何より生み出してきた作品に対してあまりにも失礼な事。なので、例外的な措置としてこういった形を取ることにしたのです。

 かねてより懇意にして頂いている読者諸氏には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご容赦のほどを宜しくお願いいたします。

 

 

 連載形態に関してですが、上記でも述べた通り、本作は息抜き程度にゆっくり執筆する作品、という体裁を取らせていただきます。

 なので、毎週いついつに更新します、みたいな制約は抜きで、基本的には私の気が向いた時に執筆して、一話が完成するごとにこちらに投下するという体勢で更新していこうと思います。

 一応、今回投下した1話を含め、第3話までは書きあがっておりますので、推敲の後、順次こちらに投下する次第です。そこから先の更新は全くの未定ですので、予めご了承ください。

 

 さて、長々と語らせていただきましたが、ともあれここに3度目のリメイク作品「翠の瞳の異世界譚」が始動します!

 主人公のエイジ、そして彼を取り巻く人々のお話を、今度こそ終幕まで書き切りたい所存ですので、お気に召した方はぜひ、本作…ひいては作者である私を応援していただければ幸いです。

 

 それではまた。